洛窓会
お知らせ
-
現在ご利用いただいております会費のクレジットカード決済サービスですが、下記の事情から、2019年9月24日(火)AM7:00 以降ご利用いただけなくなります。
【経緯】
○クレジットカード決済に関わる個人情報保護の法律が強化され、10年前に導入した現システムでは、2019年9月24日(火)AM7:00 以降、クレジットカード決済対応が不可能になる
○同法律対応のシステムへの切り替えには多大なコスト(初期+ランニング)が必要である
ことを受け、本会ではクレジット決済サービスの利用継続を断念(現システムの利用を継続)するという結論に至りました。
一方で、コンビニ振替可能期間をこれまでの3か月間(6月~8月)から7か月間(6月~12月)へ拡大させていただく予定です。また、会費の前払い(たとえば当該年度を含む向こう5年分にあたる1万円を一度にお振替)にも対応させていただいており、コンビニ、郵便局へ足を運んでいただく回数を減らしていただくことも可能です。
会員の皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 2019年度年報への寄稿を会員の皆様から募集しています。
随想などに加え、同級会の顛末記や、恩師を囲んでの会の報告など、1ページから2ページ程度の短いもので構いません。皆様からの多数の投稿をお待ちしております.締切:2020年3月末 投稿、問合せ先:raku@cheme.kyoto-u.ac.jp
- 第18回 京都大学若手会 (年次総会・講演会) 共催:京都大学同窓会、一般社団法人学士会
が2019年6月16日(日)13:00〜17:00で開催されます.
詳細、参加申込は若手会HP http://kyoto.wakatekai.jp からお願いいたします.
洛窓会オンライン会員情報システム
会員サイト ← こちらのリンク先からログインできます.
会員サイトが更新されました。
更新後は,近日郵送の洛窓会総会案内に同封されている新パスワードが必要となりますので,
総会案内がお手元に届くまで,ログインはお待ちください。
このシステムにより、洛窓会名簿の閲覧、ご自身の登録情報更新、洛窓会行事への参加登録、年会費のクレジットカード払いを行うことができます。
洛窓会総会・講演会・懇親会の案内
2020年度 総会
2020年10月15日(木) 18:00-1900 オンラインシステムを用いた会議
(参加方法は,2段上の「2020年度 総会」をクリック後のページをご参照ください。)
2019年度 総会・講演会・懇親会
2019年10月26日(土) 京都大学桂キャンパス
2018年度 総会・講演会・懇親会
2018年10月13日(土) 京都大学桂キャンパス
2017年度 総会・講演会・懇親会
2017年10月28日(土) 京都大学桂キャンパス
※総会・講演会・懇親会への参加申込ですが,現在(8月21日),会員サイトからは行えません。近日中に開始予定ですので,今しばらくお待ちください。
(2017/8/22) 会員サイトより,総会・講演会・懇親会への参加申込を行えるようになりました。ぜひご利用ください。準備が完了するまでの間,ご不便をおかけいたしましたこと,お詫び申し上げます。
2016年度 総会・講演会・懇親会
2016年10月15日(土) 京都大学桂キャンパス
*終了いたしました。報告はこちら
化学工学教室創設75周年記念講演会、祝賀会
2015年10月24日(土) 京都大学吉田キャンパス
*終了いたしました。報告はこちら
*写真を公開しています。会員サイトからアクセスして下さい。
(会員IDとパスワードが必要です)
東京支部行事の案内
2020年東京支部総会 案内(中止のお知らせ)、報告
住所変更連絡のお願い
下表に示されている情報をWEB名簿によって更新できますので、各自で更新手続きをお願いします。公開、非公開の設定も可能です。会員番号などが不明の場合は、電子メール等で下記連絡先に照会してください。
1. | 自宅郵便番号 | 6. | 勤務先住所 |
2. | 自宅住所 | 7. | 勤務先名称 |
3. | 自宅電話番号(Fax) | 8. | 勤務先所属 |
4. | 自宅e-mailアドレス | 9. | 勤務先電話番号(Fax) |
5. | 勤務先郵便番号 | 10. | 勤務先e-mailアドレス |
会費納入のお願い
洛窓会では、毎年、総会・講演会を実施し、卒業生各位の親睦を図るとともに、WEB名簿などの機能を含むオンラインシステムを運用しております(WEB名簿を使用されない会員には名簿を3年毎に発行・配布しています)。また、毎年8月初旬に2回生コース配属に向けた「研究室見学会、説明会」を開催し、若手の卒業生をお招きしてご講演いただいています。
これらの活動は、主に卒業生各位の年会費で運営されております。
主旨をご理解頂き、会費を納入して頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
卒業証明書・学位授与証明書の発行について
卒業証明書(学部)については,工学部教務課に申請して下さい.
学位授与証明書(修士・博士)については,工学研究科教務課大学院掛に申請して下さい.
いずれも,窓口あるいは郵送での申請となります.
洛窓会は同窓会組織であり,証明書発行は行いません.
連絡先
- 〒615-8510
京都市西京区京都大学桂
京都大学大学院 工学研究科 化学工学専攻内
洛窓会
- TEL 075-383-2690
E-mail: @の前が raku @の後が cheme.kyoto-u.ac.jp です
洛窓会は、化学工学教室の同窓会です。